2018年03月21日

ネットブックにUbuntu Server入れる その6 Xrdpを入れてWindowsからリモートデスクトップ

ネットブックのHP mini 1000にUbuntu Serverを入れて
色々やる流れです。

ネットブックにUbuntu Server入れる

の記事になります。


今回はUbuntu Serverにデスクトップ環境を入れようと思います。
ただしネットブックは直接触らないので
Xrdp経由でVNCにアクセスしてデスクトップ環境に触る感じになります。

デスクトップ環境はLXDEでやります。
軽いから

続きを読む
タグ:uBuntu
posted by えくれあ at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 技術

2018年03月20日

ネットブックにUbuntu Server入れる その5 Wifiでモバイルルーターに繋ぐ

ネットブックのHP mini 1000にUbuntu Serverを入れて
色々やる流れです。

ネットブックにUbuntu Server入れる

の記事になります。


今回はUbuntuの無線LANをモバイルルーターに接続しようと思います。
でも、デフォルトゲートウェイを変えると面倒なので
接続確認してルーターにpingを打つ位にしておきます。

続きを読む
タグ:uBuntu
posted by えくれあ at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 技術

2018年03月18日

ネットブックにUbuntu Server入れる その4 Ubuntuの共有フォルダにWindowsからアクセス

ネットブックのHP mini 1000にUbuntu Serverを入れて
色々やる流れです。

ネットブックにUbuntu Server入れる

の記事になります。


今回はSambaを入れてWindowsからUbuntuの共有フォルダに
読み書きする機能を持たせます。

Sambaは簡単に言えばWindowsの共有機能を
UNIXやLinux等に持たせるアプリです。
昔はSanma Serverって言ってたはずだけどいつの間にか名乗れなくなってた。

続きを読む
タグ:uBuntu
posted by えくれあ at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 技術